身分証みぶんしょう
身分証とは、個人の身元や身分を証明するための本人確認書類のことです。一般的に使用することができるのは、主に公的機関が発行したものとなります。特に年齢制限のある場合や役所でのさまざまな手続きの際に提示を求められるイメージが強く、それ以外でも金銭のやり取りが発生する際の登録や取引にも必要な場合が多いことから、身分証の確認は生活するうえで多岐にわたるといえます。なかなか使用する機会がないというかたもいらっしゃると思いますが、有効期限が設定されているものもあるので、いざというときに困らないよう定期的にチェックしておくとよいでしょう。
また一概に身分証といっても、それぞれの持つ資格等によってさまざまな種類があります。よく知られたものでいうと、【健康保険証】【パスポート】【年金手帳】【住民基本台帳カード】【学生証】【運転免許証】、外国籍のかたであれば【在留カード】などがあります。さらに【マイナンバーカード】も加わったのが記憶に新しいです。
本人確認として顔写真付きのものでなければならない場合もあるので、お手元にひとつは顔写真付きの身分証があると便利かもしれません。